お電話はタップしてください
Mail
LINE

福岡東ステーション

福岡東ステーションの紹介画像
福岡東ステーションの紹介画像
私たちは、看護師、保健師、助産師、作業療法士、精神保健福祉士など、多様な専門職が連携し、幅広いお悩みにきめ細かく対応しています。
利用者様一人ひとりの状況や希望に寄り添い、住み慣れた環境の中でその方らしい日常を大切にしています。例えば、筥崎宮や香椎参道のクス並木での散策など、気分転換や心身のリフレッシュを心がけたケアを提供しています。
また、スタッフ間では定期的なランチミーティングを通じて、チームの絆を深め、互いに支え合う温かい職場環境を大切にしています。スタッフ自身のモチベーションとチームの結束力を高めることで、質の高いケアの提供につなげています。
利用者様に寄り添い、その方らしい生活を支えることを私たちは何よりも大切にしています。

当ステーションの
サポートエリア

福岡市・糸島市・新宮町・粕屋町・久山町・篠栗町・須恵町・志免町・宇美町・春日市・太宰府市・大野城市・筑紫野市・那珂川市・小郡市・筑前町・佐賀県唐津市

但し、離島は除きます。

当ステーションのサポートエリア

〒813-0004
福岡市東区松香台2-1-25-3

TEL:092-410-7173 FAX:092-410-7174

ステーション責任者より

責任者の写真
こんにちは。地域在宅医療に携わる中では、「ニーズをとらえる力」、「意思決定を支える力」、「協働する力」、「ケアする力」が求められると思います。これらは日本看護協会の臨床実践能力を引用しています。
どれも大切な力ですが、私は特に「ケアする力」を念頭に置いています。
セノーテ訪問看護ステーションは精神特化型ゆえに精神科におけるケアの専門性を高めることが重要と考えます。
施設内外での研修で得た学術的視点をアップデートしながら実践に落とし込み、「今何が利用者、家族にとって本当に必要なケアか」を常に考え、取り組む姿勢が大切です。
自己研鑽を惜しまず、それぞれのスタッフが自主性を発揮できるようチームに携わっています。

精神看護専門看護師

入江 正光

CONTACT

訪問看護に関するお問い合わせは
お気軽にご連絡ください

受付時間 8:30~17:30(土日祝休み)

LINEからも
ご相談いただけます