お電話はタップしてください
Mail
LINE
セノーテ日記

感情コントロールについて 〜第1回〜

2023.07.14 その他

皆様、こんにちは。

不定期になりますが、感情コントロールについて話をさせてもらいます。

 

感情の中でも怒りのエネルギーはとても強く、コントロールが難しいものです。みなさんも怒りに振り回された経験はあるはずです。本来、怒りの感情は大切なものを守る(自分自身や家族、仲間など)防衛的な感情のため、なくすことはできません。では、怒りはどのようにコントロールしたらいいのでしょうか?

 

それは、怒りについて知ることです。

 

そうすることで他の感情同様、コントロールすることが可能となってきます。セノーテ訪問看護ステーションには、感情コントロールの技術を持った看護師が多数在席しています。訪問を通して、怒りについて一緒に考え、時には見本(コーチング)を見せ、実際にワークをすることもあります。時間はかかりますが、感情をコントロールしてストレス社会を乗り切りましょう。

 

 

精神科認定看護師
アンガーマネジメントファシリテーター資格取得
渡慶次 保

この記事の監修者

渡慶次 保

那覇・沖縄エリア中部ステーション

精神科認定看護師

渡慶次 保

CONTACT

訪問看護に関するお問い合わせは
お気軽にご連絡ください

受付時間 8:30~17:30(土日祝休み)

LINEからも
ご相談いただけます