対応症例について
セノーテ訪問看護では様々な症例と実績を
全拠点で共有し、どのステーションでも
あらゆる症状に対し質の高いケアが可能です。
各地域のステーションで起こった特殊なケース、または対応の難しいケースを中心に定期的な「事例検討会」を実施しており、ステーション全体に情報共有されます。それによって実際行った対応に加え、各ステーションのスタッフの経験や知見が反映され、同様のケースが発生した場合にどのステーションであっても適切に対応しております。

どんな症状でも
まずはご相談ください
初めての方は下記までお問い合わせください
(相談無料 秘密厳守)
0120-44心身-1834いやすよ
受付時間 8:30~17:30(土日祝休み)
セノーテ訪問看護の
代表的な対応症例
こんなお悩みを
お持ちではないですか?
-
- 妄想
- 幻覚(頻繁な脱線や、支離滅裂な言動)
- まとまりのない、または緊張病性の行動
- 陰性症状(意欲低下など)
-
- 抑うつ、不安、意欲低下
- 不眠、希死念慮
- 興味・関心の喪失、自責感
- 気分高揚、浪費、怒りっぽい
-
- 強迫的
- 反復的
- 衝動的
- 貧欲的
-
- 記憶障害
- 実行機能障害
- 注意障害
- 言語障害・理解力の低下
- 見当識障害
-
- 社会性の難しさ
- コミュニケーションの難しさ
- 興味・関心の狭さ、偏り
- 感覚過敏、または鈍感
- 睡眠の異常、過集中、特定のモノに関する記憶力が高い
- 不器用
-
- 仕事・学校・対人関係で問題を起こす
- 気分が不安定
- 道徳心や他者への共感の欠如
- 自傷・過食
上記症例についてご相談したい方
まずはセノーテ訪問看護ステーションへご連絡ください
まずはセノーテ訪問看護ステーションへご連絡ください